第35回社会システム部会研究会開催概要

計測自動制御学会 システム・情報部門 社会システム部会 主催、第35回社会システム部会研究会を以下の要領で開催いたします。ご興味あるかたは、ぜひご参加を検討していただければ幸いです。

エージェントベースシミュレータS4 Simulation SystemおよびSOARSを使った社会シミュレーションを4日間で学ぶ研究会です。 6月15日・6月22日の2日間でS4 Simulation System、7月20日・27日の2日間でSOARSの学習を行います。 前半2日間だけ、後半2日間だけ、講演・発表の聴講のみ、グループワークも参加、現地orオンラインなど柔軟な参加形態が可能です。

第35回社会システム部会研究会

開催情報

  • テーマ:S4 Simulation SystemおよびSOARSを使った社会シミュレーション講座
  • 日時:2024年6月15日(土),6月22日(土),7月20日(土),7月27日(土)
  • 場所:芝浦工業大学 大宮キャンパス+オンライン開催(oVice + Teams/Zoom)
  • 参加URLはPeatixへログイン後、「マイチケット」から「第35回社会システム部会研究会」チケットの緑の「イベントに参加」ボタンをクリックし,ご確認ください。
  • 対象:S4 Simulation SystemおよびSOARSを使った社会シミュレーションに関心のある方。プログラミング経験がありオブジェクト指向やPython言語/Java言語の基本的内容を理解されているかたが望ましい。社会シミュレーションの研究についてある程度知識をお持ちの方(論文を読んだことがある方)が望ましい。
  • 参加申込ページ:https://socsys035.peatix.com
  • 参加費(会員・協賛学会員,不課税):
    • S4 Simulation Systemグループワーク参加:3,500円
    • S4 Simulation System講演・発表の聴講のみ:2,000円
    • SOARSグループワーク参加:3,500円
    • SOARS講演・発表の聴講のみ: 2,000円
  • 参加費(非会員,課税10%)
    1. S4 Simulation Systemグループワーク参加:3,850円
    2. S4 Simulation System講演・発表の聴講のみ:2,200円
    3. SOARSグループワーク参加:3,850円
    4. SOARS講演・発表の聴講のみ: 2,200円
  • 参加申込締切:
    1. S4 Simulation Systemグループワーク参加:5月30日(木)17:00
    2. S4 Simulation System講演・発表の聴講のみ:6月21日(金)17:00
    3. SOARSグループワーク参加:7月4日(木)17:00
    4. SOARS講演・発表の聴講のみ:7月26日(金)17:00
  • 定員:グループワーク参加のかたは32名程度
  • 参加にあたり各自PCをご準備ください。演習もございますので、マイク/カメラが利用可能な環境でご参加ください。
  • なお,特に企業のご参加者のかたは,研究会の部分的な参加も可能です(演習は不参加など)ので,奮ってご参加ください.

プログラム

  • 事前学習:参加者の方へ事前にPeatixから内容をご連絡いたします。必要に応じて事前学習をした上でご参加ください。
  • 開始時刻・終了時刻は予定です(変更の可能性があります)
  • 1日目 6月15日(土)9:00 – 16:50
    • 09:00 – 09:05 ガイダンス
    • 09:05 – 09:25 S4チュートリアル
    • 09:25 – 10:25 モデリング講義
    • 10:30 – 12:00 S4を用いたグループワーク
    • 13:00 – 16:50 S4を用いたグループワーク
  • 2日目 6月22日(土)9:00(10:50) – 16:50
    • 09:00 – 14:00 S4を用いたグループワーク
    • 14:00 – 16:50 成果発表,結果集計,表彰・総評
  • 3日目 7月20日(土) 9:00 – 16:50(予定) 決まり次第案内いたします.
  • 4日目 7月27日(土)10:50 – 16:50(予定) 決まり次第案内いたします.

研究会問い合わせ先

  • 研究会事務局 symposium[at]socsys.org
  • 実行委員:
  • 市川 学(芝浦工業大学)
  • 後藤 裕介(芝浦工業大学)
  • 原田 拓弥(芝浦工業大学)
  • 嶋田 佳明(NTTデータ数理システム)
  • 山田 広明(富士通)
  • 山根 昇平(富士通)
  • 大堀 耕太郎(東洋大学)
  • 小野 功(東京工業大学)
  • 出口 弘(千葉商科大学)